「もう他のマウスに戻れない」Logicool PRO X SUPERLIGHT 2 DEXレビュー|ゲームも作業もこれ1台

Logicool PRO X SUPERLIGHT 2 DEX グリップ付きマウス ガジェット紹介
実際に使っている「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」。 グリップテープを貼ると手にしっかりフィットして安定感抜群!

こんにちは、ゆるデスク管理人です。

今回は、僕が最近使っている**ゲーミングマウス「Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」**についてレビューします!

FPSも作業も快適にこなせる、超軽量ワイヤレスマウスで、「もう他のマウスには戻れないな…」と思うくらい気に入っています。


■ Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 DEXを選んだ理由【軽量・高精度】

以前は一般的なマウスを使っていたんですが、

  • ゲーム中に微妙なエイムずれが気になる
  • 長時間作業すると手首が疲れる
  • ワイヤレスでも遅延や反応の鈍さがあってストレス

こういった悩みがあって、「軽くて反応が早いマウスが欲しいな〜」と思って購入したのがこのPRO X SUPERLIGHT 2 DEXです。


■ Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2 DEXのスペックと外観レビュー【超軽量】

  • 重量:約60g(超軽量!)
  • 最大DPI:44,000DPI(ハイセンシ派も安心)
  • ポーリングレート:最大8000Hz(超高精度)
  • 接続方式:ワイヤレス(LIGHTSPEED)/有線対応
  • 表面:DEX素材で滑りにくく、グリップ感あり

▼これが実際に使っている「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」です!(※グリップテープ貼付済)

Logicool PRO X SUPERLIGHT 2 DEX グリップ付きマウス
実際に使っている「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」。
グリップテープを貼ると手にしっかりフィットして安定感抜群!

■ 実際に使ってみてよかったところ

◎ とにかく「軽い」!

最初はあまりに軽すぎてびっくりしました。手が自然に動く感じで、特にAIM合わせが楽。
疲れにくいから長時間ゲームも余裕です。


◎ 反応がめちゃくちゃ速い

ポーリングレート8000Hzの効果なのか、**「クリックした瞬間に反応してる」**って感覚があります。
FPS系(Valorantとか)やってる人には本当におすすめ。


◎ グリップ力がちょうどいい(+付属の滑り止めシートが優秀)

本体のDEX素材も良いんですが、付属のグリップテープ(滑り止めシート)を貼るとさらにフィット感がUPします。
グニッとする感触じゃなくて、サラッと吸い付く感じで手にしっかり馴染むんです。
滑ることがなくなって、指先の細かい動きも安定するようになりました。


◎ 普段使いでも優秀

ゲームだけじゃなく、普段のPC作業やブログ更新でも軽快に動くのが嬉しいところ。
スクロールも静かで、ボタン配置も邪魔にならないです。


■ ちょっと気になったところ

  • 価格はやや高め(2万円前後)
  • Bluetooth非対応(USBドングル接続必須)
  • 軽すぎて最初は「スカスカ?」って思うかも

ただ、これらを上回る快適さと精度があります。正直、買ってよかったとしか言えません。


■ こんな人におすすめ

  • FPSなどの反応速度が命のゲームをやる人
  • 軽くて手首が疲れにくいマウスを探している人
  • 作業&ゲームを1台で快適にこなしたい人
  • ガチゲーマーじゃなくても「操作感にこだわりたい人」

■ まとめ:1台で快適、長く使えるマウス

このマウスにしてから、作業もゲームもストレスが減りました。
正直、マウスにここまで感動するとは思わなかったです(笑)

気になった方はぜひチェックしてみてください👇

👉 Amazonでチェックする(アフィリエイトリンク)

コメント

タイトルとURLをコピーしました